スライサーや包丁を使って、お客様が食べやすい大きさにカットし、包装・値付け後、店内に並べます。また、関連会社のプロセスセンター(食肉加工会社)から仕入れた商品や、加工肉を店内に陳列します。
獲れたばかりの魚・貝類を店内に並べます。もちろん、刺身・寿司の調理も行います。他にも、もずく・生わかめ・干物などの販売も鮮魚の仕事です。プロフィッシュ(水産加工会社)から仕入れた、魚の柵・刺身・たたき・炙りなどの販売も行います。
野菜・果物・たまごの販売をしています。花を扱う場合は、青果が担当します。お客様が利用しやすいよう、野菜の小分けや果物のカットもしています。加工していない野菜・果物は賞味期限の表記がないため、目視で鮮度を管理します。
揚げ物・お弁当などの調理・販売を担当します。お客様にできるだけ出来立てを召し上がっていただけるよう、来店のピークに合わせて調理の量を調整します。フレッシュセブン(惣菜製造会社)から仕入れた商品の販売も行います。
醤油・砂糖などの調味料やお米、お菓子など、非冷でかつ比較的賞味期限の長い商品を扱っています。キッチン用品や文具、おむつなどの雑貨も担当しています。
レジ打ち業務が基本的な仕事となります。商品予約・宅配の受け付けや、手土産・たばこの販売もレジの仕事です。
店全体を管理し、戦略・ビジョンを従業員に示します。天候・催事・曜日・季節を踏まえて、日々各部門に業務指示を出します。従業員の教育も店長・マネージャーの重要な仕事です。