HOME 社員インタビュー 安井 萌

商品部 惣菜チーム ベーカリー 安井 萌 Yasui Megumi 2011年 入社

※インタビュー当時の役職で記載しています。

わたしの仕事

より親しんでいただけるインストアベーカリーを目指して

インストアでパンを製造して販売するベーカリー部に属しています。パンやサンドイッチなどの新商品の企画・開発及びレシピの作成を行うほか、実際に店舗にて、売り場や作業の指導や確認を行います。新店舗開店の際にはスタッフの指導も担当しています。普段から気をつけているのは「わかりやすい説明」です。様々な店舗のスタッフの方に対して伝わるよう、かみ砕いた説明を心掛けたり、製造レシピについては写真を添えわかりやすい文章で伝えようとしています。

やりがいを感じるのはどんな時ですか?

自分が企画した商品が店内に並び、買っていただける喜び

自分が考えた商品を何度も試作し、作り上げた時です。商品の味、見た目、価格すべてが思い通りに実現できた時は、少し「いい気持ち」になったりもします。
そして、自分が考えた商品が店内に並び、お客さまに喜んで買っていただいて、それが売上につながった時は、店舗の従業員の方と一丸となって作り上げた「功績」だと感じてうれしいです。

フレスタグループの良いところは?

生活を支える仕事をしたい。慣れ親しんだフレスタにそれがありました

広島在住なので、小さい頃から知っていました。また、学生時代の友人がフレスタでアルバイトをしていたこともあり、身近に感じていました。地元で就職したい、小売業で働きたい、と考えているうちに、フレスタでなら人々の生活を支える仕事ができると感じて応募しました。
実際に入社してみると、自分の意見が言いやすく、相談しやすい会社だと思います。お客さまに対して寄り添う存在になりたいです。

一日のスケジュール

6:50 起床
朝食は仕事でも休みでも必ず食べます
8:45 出社
9:00 商談、商品試作など
11:00 レシピ作成
13:30 お弁当
フレスタで販売しているお惣菜を買って食べることが多いです
14:30 店舗巡回
18:00 退社
19:00 夕飯
23:30 就寝
寝る前は本を読んでいます

オフタイムの過ごし方

友人とショッピングに行ったり、おいしいご飯を食べて過ごします。読書も好きなので、家で一日、本を読みながらゆっくり過ごすこともあります。
また、散歩をして新しいお店を探索することもしています。

牛田本町店 店長

大久保 克洋

2003年入社
呉駅ビル店 青果部門 チーフ

森内 啓輔

2012年入社
宅配事業部

村上 華緒里

2015年入社
プロセスセンター

佐田 和也

2018年入社
一覧に戻る